診察室での蝶の羽ばたきは地域で竜巻を引き起こすか?

毒を以て毒を制すタイプの精神科医

2018年 納め

今年の12月は、風邪による体調不良+粗品でもらったビールとの相性不良(激しい二日酔い、胃腸不良)に苦しんでいる間にいつの間にか年末を迎えるという大変残念なものでしたw(しばらくビールは飲みません💀)
   
体調不良になると仕事のペースが一気に落ちるところをみるに、まだまだモチベーションではなくテンションで仕事してるなーというのを実感する今日この頃です。
(モチベーションとテンションの違いについては↓のあんちゃさんの記事などを参照)

www.mazimazi-party.com


 

  
その他、最近あった気づきとしては、「自分が一番ワクワクするのは『何かをインプットしている時』」ということで、毎年「今年は情報発信だ」とか「ブログを書くんだ」とか言っている割に全く続かないのは、インプットした時点で自分自身が割と満足していて、そこからアウトプットしたいという欲が湧いてこないからじゃないかという結論に至りました😅。
 
とは言え、良質なインプットにはアウトプットが不可欠とはよく言われることで、↓ の記事みたいに、過去の自身のアウトプットを参照しながら思考を展開しているのを見ると「カッコ良ぇなー🤩」と感じるのもまた事実で、、、さてどうしたものか。

cyblog.jp


 

 
良かったこととしては、当初は不可能と思われていた(?)外来患者数を何とか時間内に診察終了することができるようになってきたこと(慣れって怖い)と、外来の増加に伴って病棟に回せる時間が減り、必要に迫られる形で看護師さんや心理士さんの力を頼りながら治療を進めるチーム医療の形が少しずつできてきたこと、などはこの半年間くらいの進歩かな、と。
(周りが同じように思ってくれているかはまた別の話ですが……)
 

 
2019年は、大学院に入ったりと、また環境が若干変わるので、その機会をうまく使って自分の成長に繋げていければなーと思います。
 
良いお年を。