診察室での蝶の羽ばたきは地域で竜巻を引き起こすか?

毒を以て毒を制すタイプの精神科医

Doingリストを Todoist で

先日ちらっと ↓ 紹介したDoingリストですが……。

 

psychiatrist.hatenablog.com

 

紙を使うのが元法なのですが、Todoist を使うやり方を紹介しているブログがあったので ↓ 参考にして試してみました。

 

Doing リストは、紙で管理してもよいですが、スマートフォンで管理するほうが便利というひと向けに、おすすめアプリをひとつ紹介します。Todoist という、マルチプラットフォームで使用することができるタスク管理のサービスです。

 

紙一枚で、あなたの集中力を劇的に向上させるタスク管理の方法|SCIENCE SHIFT

 

 

DoingリストをTodoist で行うメリット

 

  • 紙と違って、失くす心配がない。
  • その日中にリストが全て終わらなかった場合に、翌日以降に引き継ぎやすい。
  • タスクをチャンクダウンしたい時に、サブタスクを作りやすい。

 

DoingリストをTodoist で行うデメリット

 

  • 「紙に書いて、終わったら消す」という達成感に比べると、
    アプリ上でタスクを「完了」させるのは爽快感で劣る。
  • タスクを思いついた時に、(紙と比べて)入力に時間がかかる。

 

*** ***

 

現状、メリットの方がデメリットよりも上回りそうですので、しばらく Todoist での運用を続けてみようと思います。

 

目指せ、Doingリストの習慣化!

 

はてなブログのヘッダー(上部のメニュー)が消えた時の直し方

今日、普段使わないパソコンで Blog を更新しようと思ったら、ヘッダーのメニューが表示されない! ということがありまして。

 

色々と試していたら、無事に直すことができたので、備忘録も兼ねてその方法をシェアします。

 

f:id:maganikki:20190106190048p:plain

Before

f:id:maganikki:20190106190053p:plain

After

 

 

 

鍵はキャッシュの削除

 

……と言っても、実際には下記の blog の記事に従って作業しただけなので、以下、抜粋させて頂きます。

  

やり方は、

  1. Google Chromeの画面の右上のメニューアイコンをクリック。
  2. <設定>をクリック。
  3. <詳細設定を表示>をクリック。
  4. <閲覧履歴データの消去>ボタンをクリック。
  5. <キャッシュされた画像とファイル>にチェック。
  6. <閲覧履歴データを消去する>ボタンをクリック。期間は<すべて>にします。
  7. Google Cheomeを再起動。

 

homuhomuhiro.hatenablog.jp

 

 

「 画像とファイル」の削除だけで無事に直ってよかったです。

危うく、Cookie の削除とかもしそうだったので 汗

 

同じような症状の方の参考になれば幸いです。

自由時間=不安?

本日は……

 

仕事が終わって、家に帰って、年賀状の返信を書くところまでは順調だったのですが……。

その後から、「仮眠」して、気づけば深夜1時半という……苦笑

 

これ、今日だけの話ではなくて、自由時間が多い時(土日)とかに、心理的に疲れて「仮眠」してしまい、残り時間が少なくなって安心するというのは、これまでにも度々あったことで。

個人的な実感としては、自由時間1〜2時間までは上手く使える(やることを絞り、優先順位を付け、淡々と実行できる)のですが、それ以上になると、持て余してしまう印象です。

 

*** ***

 

この前、「うまくやろうとしない」ということを書いたばかりですが、時間がたくさんあると、「あれもこれもしないと」と欲張りすぎたり、「時間を有効に使わなければ」と自分に期待しすぎたりする心理が働くのかもしれません。

 

psychiatrist.hatenablog.com

 

以前、頭の中が散らかりがちな時に、直近でやることを付箋に書き出すというDoingリスト的なものを使って乗り切ったことがあるので、そういうアナログ的な手法も併用しながら、どういうやり方が一番自分に合っているか探してみようと思います。

なお、Doingリストについては ↓ をご参照下さい。

 

lifehacking.jp

ユルい1日

本日は、映画を1本観て、あと、バイオハザード7 の実況プレイ動画を観ていたら1日が終わっていました 笑

 

本当は、本を1冊読破しようとか、2月のイベントの告知文を作ろうとか、色々と予定があったはずなのですが……。

いざその場になると、やる気が起きず、「まずは自分にご褒美を与えてやる気を出そう」と思いましたが、結局最後までやる気が出ず 苦笑

同じ方法でやる気が出る時もあるんですけどねー。何が違うんでしょうねー。←

 

自分の特性というか……過集中を上手く使いこなせると良いのですが。

今日は、どちらかというと、衝動性(目の前の刺激)に引っ張られてしまった感じですね。

 

あるいは、まだまだ無意識の中で自分に求めるハードルが高いのか……?

 

今後の課題ですね。

2019年の抱負

今週のお題「2019年の抱負」

 

明けましておめでとうございます。

 

自分の備忘録として、2019年1月時点での抱負を残しておこうかと。

 

<目次>

 

1. ブログを100記事書く。

 

せっかくブログを再開したので、(内容はさておき)100記事くらいは書こうと思います。

100記事にした理由は、キリが良いのと、このくらい書けばブログに「自分らしさ」が滲み出てくるのではないかと考えるからです。

 

↓ の動画でも言及されているように、これからはアタッチメント(愛着)が重要な時代……言い換えれば、肩書きやスキルではなく自分らしさで勝負する時代です。

ということは、今まで前面に出して来なかったような、精神医学以外の自分(自己啓発好きな一面とか、生き辛い一面とか、仮面ライダー好きな……etc)を棚卸ししておくことが今後の自分にとっても、また自分に会った相手にとっても良いのではないか、と。

 

……まあ、医者という職人社会で、肩書きやスキルでみると自分より上の人が周りにゴロゴロ居る中で、患者さんが自分のところに通って下さる(少なくともどんどん離れていく訳ではない)こと自体、実は、既にある程度「らしさ」を活用している面があるのかもしれませんが……精神科は特に……。

 

 

www.youtube.com

 

2. 心身の健康を倍増する。

 

ひとつは、瞑想(マインドフルネス)による集中力の強化(目標は、注意の維持力を現在の倍に!)。

前々から「やった方が良い」と思いつつ先延ばしにしていましたが、自分の特性(ADHD傾向)を考えると、マインドフルネスによる集中力の強化は今後必ず活用できると思うので、今年こそ習慣化できるようにしようかと。

 

あと、体重も増え気味なので、今年の前半で自己ベストの体重・体調に戻していきたいと思います。

食事制限のみの減量は限界が見えたので、運動を上手く取り入れたいですね。

 

3. 労働以外の収入手段を確保する。

 

数年前に大きな怪我をして以来、コツコツ取り組んでいますが、まだ具体化していないので、これも2019年はもっと具体化していこうと。

ソーシャルレンディングに少し手を出しておりましたが、1件ポシャるとそれまでの利益が簡単に吹っ飛んでしまうことを年末に経験しましたので(詳細は下記のブログを参照)、今年はもっとリスクの分散を図ろうかな、と。

 

www.investment3000.com

 

 

そんなこんなで、2019年もよろしくお願いいたします。

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 』

年始ということで、前から気になっていた映画を視聴。

 

話題になっていた通り、マーベルのヒーローたちが苦戦を強いられる展開で敵TUEEE感が非常に熱い。

 

あと、個人的にアイアンマンが好きなので、スーツが作を重ねるごとに着実に進化しているのも観ていて楽しい。

 

ただ、原作を知っている人ならまだしも、映画だけ観た人は、最後の展開に置いてきぼりになった人も多いのではないだろうか。

かく言う私もその一人である

 

次回作にぜひ期待したい。 

それまでに、スパイダーマンとガーディアン・オブ・ギャラクシーとドクターストレンジを観ておかなければ……。

 

 

「うまくやろう」としない。

なんか、トントン拍子に事が進む日があって。

 

そういう日に、「この後はあれをやって、これをやって……その前にソレをやっておけば、アッチも一緒にできるな……」とか自分に対して過剰に期待しすぎると、ふと流れが途切れた瞬間に、どっと疲れ(というより、頭のパンク状態)が押し寄せて、動けなくなる。

 

まさに、今日はそんな日でした。

 

結局、2時間ほど仮眠して、年賀状の返信と古札の返納をして、フィニッシュ。

 

効率も大事だけど、「うまくやろう」とせずに、目の前のことを丁寧に1つずつやっていくことが大切だなぁ、と。